スズキ、1年。
最近だいぶ涼しいと感じる日もありますが、やっぱり暑っっ
アヒルたちを見るとΣ(=д=ノ)ノ
「何で?!そんな日の当たったトコにいる?!」と・・・
涼しい場所に抱っこして移動してあげる日々です。※特にスズキ
スズキが保護されたときは、ボロボロのアヒルさんでした
背中ヒドかった・・・・
今では↓
スラシャキーン
って感じでしょ? ふふっ
保護されたときの手当てと、一時保護時のぐあさんのケアがとても良かったことが伺えますです。
タマゴだって↓
2011.5.16撮影
体の大きさからみると、大きい方が真理ちゃんだと思いきや?!右がスズキが生んだタマゴです
ぐあさんからスズキを引き受けたとき、預かったノートには、細かくスズキのことが綴られていました。
<性格>
おっとり、
寂しがり屋、
ケンカを売るのが大好き。
↑コレは今でもたまに威嚇?しているのがわかります。口を開けて
「(`□´)コラっ!」って言っているし。
アヒルはどんなに慣れてきても、こういう態度取ったりします。
( ´-`)ふふっ
水掻きの指にある骨折部分はそのまま固まったままで、ビッコをひくのは変わりなく歴代のアヒルたちのようにいつかは歩けなくなるのだろうなーという予感はあるのですが、
体に良いことしてあげたい。
水上先生が関節炎を起こしている部分を診察しているとき「熱感がある」とよく仰っています。熱を持っているということなのですが・・・
私はよく薬局で関節の痛みを和らげるために何かよいものないかなーと物色しています。
こんなスプレーで冷やしたり・・・
グルグルグルグル))グルコサミン♪をご飯に混ぜてます
最近のコメント