横浜市戸塚区アヒル観察報告。
あひるネットワーク掲示板の“野外にいるアヒル情報”へ投稿のあったアヒルに会いに行ってみました。
今夜雨は激しくなり、雷雨も予想されているので急いで確認してみることに・・・
もうfacebookには動画もアップしておりますが、何の心配もない元気な女子アヒルちゃんでした。後頭部の禿げと、換羽でピンクピンクしちゃって痛々しそうに見えちゃいます(´- `;
私がいる間、ずっと水浴び&羽根繕い
水に入っているので脚がよく見えなかったのですが、最後の方ようやく仕上げのカキカキをしてくれたので確認できました。
雄アイガモ3、雌アイガモ3でここがカップルになっちゃってて・・・
白アヒちゃんがぼっちになりがちに・・・(。-_-。)
まー 疎外されてはいない様子。
持ってたドッグフードを投げ入れると・・・
何か降ってきたわっ! うまいっうまいっ
ガツガツガツ・・・
アンタそっちねっ あたしはこっちよっっ
まだあるかしら? モグモグモグ)))
夢中になる女子アヒを遠目で観ている男性群・・・。アヒルの女子会や~
ウォーキングや子供を連れた方がお散歩に通る道。家鴨の他にもカルガモやマガモの姿も・・・
自転車で来た年輩の男性や、お孫さんを連れたおばあさまが何かご飯を投げ入れていました。
アヒルたちには待望のご飯だけど、マガモたちには悩ましいところです・・・。
水に入ると雄アイガモは雌たちを狙って追いかけ回すが、陸地へ逃げ込むと追うのを止める。陸地で無我夢中でドッグフードを食べる雌たちを眺めているだけで上っては来なかった。女アヒの聖地なのか・・・?
雄3、雌4の群れで役割が決まっているのかもしれません。
最近のコメント