【新】アヒル小屋
外敵が頻繁にやってきてから数ヶ月・・・
すっかり就寝場所は玄関内の狭いスペースとなっておりました
シートを敷き、砂を入れたスペースは、脚に支障のあるスズキには問題無さそうですが・・・ガーは狭いよなぁ
昼間は良さげに伸びた草がアヒルたちの居場所を包んでくれています
日陰で涼しそうに寛いでいるガーとスズキ。
夜だけでなく、日中早めに就寝場所に入れなければならない場合など、
やっぱり玄関内では不都合が多々あり、新規小屋を再作成することに・・・
小屋の回りを金網で覆い、更に小屋周辺から掘り起こせないよう金網を埋めておきました
小屋の周りに木酢液を振り捲きまくり・・・
ライトも多めに取り付けてあります。
更にっっネットで購入したイタチやキツネといった外敵が嫌がる臭いを発する固形物を購入(木酢を固めたような物で2ヶ月持ちます)
臭いは・・・枯れ草を焼いたような香り
中にはカレールーのような物が入っています。2㍍四方に置くと効果ありとのこと
うーむぅ
これでどうだっっ(`^´)ノ
暑い中、せっせと金網を取り付けていた私を郵便屋さんは「何やってん?」という目で見ていました
アヒル飼い、特に外飼いは、日曜大工が得意となり・・・ホームセンター通になりがち?今回結束バンドなる物が大活躍でした
| 固定リンク
コメント